2011年03月12日
ラブリー◆地震
こんばんわ、平井です。昨日の地震から一夜明け、被害の実態が少しづつ明らかになってきました。
しかし、本当に『少しづつ』なのだと思います。亡くなられた多くの被災者の方々、ご冥福をお祈りします。
奄美も去年の水害で沢山の被害が出ました。その時、全国各地から本当に多くの義援金・救援物資・その他沢山の援助・励ましの声が届けられました。
僕たちはその恩を返さなくてはいけないと感じています。そしてそれは今なのではないでしょうか?
やれる事は少なくないはずです。
個人の動きには限界があると思います。でもそれを10人が、100人が、日本中の人がやれば出来ない事は何も無いでしょう。
今、何をすべきか。そこは大いに考えて動く必要はありますが。
もうあまり多くは書きません。
本当はこの状況下で日記自体書く事に抵抗があったのですが、僕なんかの文章で誰か一人でも何かを感じ、小さい事でも行動していただける方が増えれば、この日記にも意味があるかと思い書かせて頂きました。
亡くなられた方々、どうか安らかに。生きて戦っている皆様、決して負けないで下さい。
しかし、本当に『少しづつ』なのだと思います。亡くなられた多くの被災者の方々、ご冥福をお祈りします。
奄美も去年の水害で沢山の被害が出ました。その時、全国各地から本当に多くの義援金・救援物資・その他沢山の援助・励ましの声が届けられました。
僕たちはその恩を返さなくてはいけないと感じています。そしてそれは今なのではないでしょうか?
やれる事は少なくないはずです。
個人の動きには限界があると思います。でもそれを10人が、100人が、日本中の人がやれば出来ない事は何も無いでしょう。
今、何をすべきか。そこは大いに考えて動く必要はありますが。
もうあまり多くは書きません。
本当はこの状況下で日記自体書く事に抵抗があったのですが、僕なんかの文章で誰か一人でも何かを感じ、小さい事でも行動していただける方が増えれば、この日記にも意味があるかと思い書かせて頂きました。
亡くなられた方々、どうか安らかに。生きて戦っている皆様、決して負けないで下さい。